Pollo AIで噂のキス動画を作ってみた|アニメ調の画像でもうまく生成できるか徹底検証!

Pollo AIで噂のキス動画を作ってみた AIツール入門
水野リス太
水野リス太

最近よくSNSで見かけるキス動画生成。あれってアニメ調の画像でも作れるのかな?

そんな疑問を解決するために早速動画生成ツール「Pollo AI」を使って試してみました!

そもそもPollo AIってどんなツール?

PolloAIは、テキストや画像から高品質な動画を自動生成できるAI動画生成ツールです。

しかも、Kling AI、Runway、Hailuo AI、Vidu AI、Luma AI、Pika AIなど複数の動画生成モデルにアクセスできるのが大きな特徴です。

主な機能として、テキストから動画生成(Text to Video)、画像から動画生成(Image to Video)、動画スタイル変換(Video to Anime)があり、特別な知識やスキルがなくても、様々な最先端AIモデルを試しながら、プロ並みのクオリティを持つコンテンツを生み出すことができます。

Pollo AIについては別に詳しい解説記事がありますので、参考にしてください。

巷で話題のキス動画はアニメ調の画像でも作れるのか?

SNSなどで最近よくみるキス動画。

別々の写真を1枚ずつ用意してもOK。
1枚の男女の写真をキスさせることができるという恐ろしい代物です。

水野リス太
水野リス太

これはすごい!よく考えたなー

でもふと考えると、実写画像がサンプルであげられることが多いのでアニメ調でもできるのかを試してみます。

動画にしたい画像を生成する

まずはMidjourneyなどの画像生成ツールでアニメ調の画像を生成してみます。

今回はにじジャーニーを使って険しい表情の男女の画像を生成してみます。

水野リス太
水野リス太

険しい表情のほうがキスした時のギャップが大きくて感動するかな、と笑

まずはにじジャーニーで画像生成します。

キスさせる元画像

険しいと言うよりもだいぶ凛々しい2人の画像ができました。

でも少なくともすぐにキスする雰囲気ではないですよね。これでよし、とします。

ちなみに、画像生成についてはどの画像生成ツールを使っていただいても良いです。Midjourneyやにじジャーニーの使い方については以下の記事を参考にしてください。

Pollo AIアカウントを作成

まずPollo AIのアカウントを作成しましょう。

アカウントができたら無料プランで20クレジットが付与されます。

プラン含めての詳細は別記事を参考にしてください。

キス動画を生成する

では、早速「AI キス動画生成ツール」をクリックします。

次に画像をセットします。

今回は1枚の画像をキスさせるので左側にアップロードします。

水野リス太
水野リス太

2人別の画像をキスさせたい場合は左右どちらにもセットすればOKです。

特に変更なければ「わかりました」をクリックして動画生成を開始します。

動画が生成されるのに数分かかるので待ちます。

画像を生成

https://pollo.ai/

動画が完成しました。

水野リス太
水野リス太

さあ、どんな出来でしょうか!

完成した動画を確認

こちらが完成したキス動画です!

思った以上に自然な出来上がりにびっくりですね。

水野リス太
水野リス太

とはいえ、クオリティで言うと実写画像の方がクオリティは高いかも。でもアニメ調画像でもキス動画ができた事実がすごい!

ちなみにバックグラウンドミュージックが3種類の音源から選べるのもうれしい。

まとめ

今回はPolloAIを使ってアニメ調の画像でキス動画を実際に作成してみました。

画像をアップロードするだけで簡単に生成でき、その手軽さと完成度の高さに驚かされましたね。

PolloAIは、動画制作の知識がない初心者でも、キス動画に限らずアイデア次第でプロレベルの作品を生み出せる可能性のあるツールです。

SNSコンテンツやマーケティング動画の制作を考えている方は、ぜひ一度試してみることをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました